てぃーだブログ › 株でお小遣い

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年08月13日

ノンアルコールビールを飲む理由!

ノンアルコールビールを飲む理由は 【 爽快感 & 苦味 】ピース


夏を目前に、ビール業界ではノンアルコールビールの売れ行きが絶好調だという。ノンアルコールビールということは、つまるところ「ただの炭酸飲料」とも言うことができるわけだが、何故そこまで「ビールに似せる」ことにこだわるのか。それは、人間が炭酸飲料に求める<爽快感>に加え<苦味>にカギがありそうだピースピカピカ


<苦味>については、適量ならストレス解消などのリラックス効果や、眠気防止効果があることが報告されている。気分転換したいとき、煮詰まったときに苦いコーヒーやビールを飲むのもこれによるものといえるだろう。また、子どもが苦味に敏感なのは、毒性のあるものを判別できずに口にいれても、飲み込まないようにする本能だという説もある。



国内大手ビールメーカー4社のノンアルコール飲料主力商品情報ピカピカピカピカピカピカ




【キリン フリー】
人工甘味料・合成香料・酸化防止剤を使用せず、麦芽100%麦汁を仕込み段階で使用することで、麦芽とホップの素材の恵みが生きた爽快なおいしさニコニコ


【サントリー オールフリー】
麦汁をベースに、アルコールを生成しない製法を採用。
厳選した粒選り麦芽を100%使用。さらに天然水で仕込み、ホップの中でも香り高いアロマホップを使用し、一番麦汁だけを贅沢に使った満足感ある味わいニコニコ


【サッポロ プレミアムアルコールフリー 】
麦芽100%麦汁と、ファインアロマホップ一部使用。ノンアルコールなのにしっかりうまい豊かな味わいとスッキリ爽快な後味ニコニコ


【アサヒ ドライゼロ】
麦汁の代わりに、水あめなどの糖類や植物繊維、ホップなどを使ってビールの味を再現。ろ過前の一定期間を氷点下で貯蔵することで、クリアですっきりした後味ニコニコ



他の3社が「麦芽100%麦汁」にこだわっているのに対し、アサヒビールは「麦汁を使わずに」という部分が特徴的だ。アサヒビールによると、「従来の当社ビールテイスト清涼飲料の製法では、ビールの原料である『麦汁』を発酵させずに使用するので、麦汁由来の甘味や雑味が残っていた」といい、「ドライゼロ」は独自の技術により、麦汁を使用しないことで、余分な甘味や雑味を抑えることが可能となったとのこと。

甘味を抑えることで、より苦味を引き立たせる、雑味を抑えることでより爽快感を増すのは、<引き算製法>ともいえ、発想の転換で、よりビールに近づけるという、各社の勝負はまだ始まったばかりである。。。



色々な種類がありますので皆さんも試してみたらいかがでしょうか?自分好みのノンアルコールビールを見つける事が出来るかもしれませんよ☆☆☆  


Posted by xooxoo at 12:20Comments(0)国内

2012年07月03日

日本で10台・・・アウディ限定スポーツカー発売!

日本で10台だけ! アウディが限定スポーツカー発売~価格は【3064万円】



アウディジャパンは、都内で発表会見を開き、最高級オープンスポーツカー『R8 Spyder』の限定生産車『R8 GT Spyder』を発表し報道陣にお披露目した。価格は3064万円。世界で333台のみ製造され、日本には10台投入されるが、すでに予約が入っており「残りわずか」だというヒミツ

レースカー「R8」の技術を投入しスポーツ性能に特化しつつインテリア素材にもこだわった同車は、フロントスポイラー、カナード、固定式の大型リアスポイラー、ドアミラーなどのボディパーツにカーボンを多用し、標準モデルより約85kgの軽量化を実現車キラキラ 

また、ブレーキシステムにもカーボンファイバーセラミックディスクを標準装備し、スチール製と比較すると9kg軽くなっているびっくり!

さらに、改良された5.2リットルのV10エンジンは最高出力が26kW向上し412kW(560PS)のパワーを発生~停止状態から100kmまでの加速は3.8秒、最高時速317kmまで到達するピースキラキラ 

発表会では同社の2012年モータースポーツ活動の概要も説明。富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開催される世界耐久選手権(WEC)に参戦することが発表されたほか、会場には今年のレースに参戦するレーシングカーやドライバーも登場また、スーパーGT初の女性ドライバーであるシンディ・アレマン選手が『R8 GT Spyder』を運転し会場を沸かせたぶーんぶーんぶーん

  


Posted by xooxoo at 15:55Comments(0)自動車

2012年06月09日

平成24年度予算成立に協力できない・・・

平成24年度予算成立に協力できないヒミツムキー・・・



自民党脇雅史参院国対委員長参院議員総会で、民主党の中井洽(ひろし)衆院予算委員長(元拉致問題担当相)が台湾を訪問した問題に関連し「政府・与党が、忙しい日程の中で予算や各法案を通す最大限の努力をしていない。参議院側は何が何でも仕上げるなんてことはできない」と述べ、年度内の予算成立には協力できないとの考えを改めて強調したびっくり!



中井氏の訪台自体についても「予算委員長の海外出張に大した必然性があるとは思えない。参院側で予算の審議をしている最中に、のこのこ外国に行くヒマなんかない」と批判したムキームキームキー



  


Posted by xooxoo at 17:30Comments(0)政治・経済

2012年04月14日

ニューハーフ殺人容疑の交際相手を不起訴

『ニューハーフ殺人容疑』の交際相手を不起訴ヒミツ



長野県南牧村で、無職Tさん(当時37歳)が遺体で見つかった事件で、長野地検は、Tさんに対する殺人容疑で送検され、処分保留としていた交際相手の元会社員A被告(47)(さいたま市南区内谷)を不起訴(嫌疑不十分)としたヒミツ



地検は【遺体の腐敗が進んで死因を特定できず、A被告の暴行と死亡との因果関係を立証できない】としているがーん



一方、死体遺棄罪についての判決が同日、長野地裁上田支部であり、川口泰司裁判官は、A被告に懲役2年(求刑・懲役2年6月)を言い渡したヒミツ



判決によると、A被告は、Tさんが住んでいた東京都豊島区のマンションから遺体を乗用車で運んで遺棄したとの事。



この不可解な事件。。。死体遺棄罪は有罪で殺人容疑は不起訴(嫌疑不十分)。。。



事実は1つしかないはずなのに、きちんとした答えの出なかった裁判だと思いますがーん




  


Posted by xooxoo at 17:45Comments(0)ニュース

2012年03月15日

岡田副総理「冷静な議論できるなら数字言う」

岡田副総理・・・ 【冷静な議論できるなら数字言う】ヒミツ


ニッポンの消費税をたとえ10%に倍増しても、それは出血をとめるための【応急手当】でしかないという。まだまだ足りない、もっと上げろと、ありがたいファイナンシャルアドバイスがあちらこちらから寄せられるヒミツ


来たるべき超高齢少子化社会にむけて年金の抜本改革などやるならば、もちろん全然足りない。結局いくら必要なの??


テレビ番組に出演した岡田克也副総理に、コメンテイターの与良正男毎日新聞論説副委員長が問いただした。


『年金抜本改革、一元化、最低保障年金『月7万円』をやると、消費税はだいたいどれくらいかかるイメージなのか。民主党は何度も試算してるはずですよ』しかし、岡田のほうは煮えきらない態度で、カネの話よりは、改革の【中身】の話をしたいらしく、なにより、ここでうっかり消費税の大きな数字など出して、それが脚光を浴びることだけは避けたいようだった。とにかく必要なのは『冷静な議論』らしいびっくり!


【野党、あるいは国民の皆さんが冷静に議論しようと仰ってくれれば、数字は出せると思う】などと、数字を出すための条件を提示してくれるにとどまったヒミツヒミツヒミツ

  


Posted by xooxoo at 13:55政治・経済

2012年03月02日

マンホールで6人酸欠??

下水管工事中にマンホールで6人酸欠!?がーん



愛知県北名古屋市久地野の市道に設置されたマンホール内で、作業員が酸欠状態になったと119番があった。作業員や警備員の男性計6人が病院に搬送され、2人が重症、残りは軽症という。マンホール内酸素濃度に異常はなかったといい、県警西枇杷島署が事故原因を調べているヒミツ



同署によると、マンホール内で下水管の埋設工事をしていた3人のうち1人の気分が悪くなり、その後、救助しようとした地上の作業員らも不調を訴えた。当初、作業員2人が意識不明だったが、現在は受け答えができる状態にまで回復したといううわーんピカピカ



  


Posted by xooxoo at 13:50ニュース

2012年02月08日

日本ハム元従業員・1億円超を私的流用

日本ハム元従業員、1億円超を私的流用!?


【日本ハム】は、経理責任者だった元男性従業員が会社の資金計1億1300万円を私的に流用していたことが判明し、懲戒解雇処分にしていたと発表したびっくり!ピカピカ


元男性従業員は、社内調査に対し『申し訳ない』と話し、流用したことを認めているといううわーんダウン


日本ハムは元男性従業員懲戒解雇処分としており、今後、刑事告訴などを検討するとともに捜査当局に協力する方針ガ-ン


  


Posted by xooxoo at 12:54Comments(0)ニュース

2012年01月20日

路上で男性暴行、ソフトバンク担当課長逮捕!

【路上で男性が暴行・男性が死亡】ヒミツ


横浜市の路上でタクシー運転手の男性(60)を押し倒したなどとして【ソフトバンクモバイル】の担当課長が暴行の疑いで逮捕されたガ-ン


容疑者は当時、酒に酔っていて、警察の調べに対して『覚えていない』と話しているというぐすん


男性は病院に運ばれたが、死亡。男性は目立った傷がなく、持病があったということで、警察は司法解剖を行い、死因を詳しく調べる方針ヒミツ



  


Posted by xooxoo at 17:15Comments(0)ニュース

2012年01月11日

トヨタ・BMWと提携交渉

トヨタ・BMWと提携交渉でエコカー需要にらむ


トヨタ自動車ドイツのBMWがエコカー開発で提携交渉していることが、明らかになったおすまし



トヨタはBMWからディーゼルエンジンを調達する一方、ハイブリッド車に関する技術を供与することが柱で、先進国を中心にエコカー需要が高まる中、お互いに強い分野を補い合い、研究開発費の抑制につなげるヒミツピカピカ


ディーゼルエンジンは燃費の良さと二酸化炭素排出量の少なさが売りで、欧州では代表的な【エコカー】として普及しているニコニコ


  


Posted by xooxoo at 17:18Comments(0)自動車

2011年12月23日

ニート100人会議

現状や課題を話し合う・・・【ニート100人会議】ニコニコ


全国に63万人いると言われている【ニート】状態の若者の現状や課題を話し合う会議が「勤労感謝の日」の日に、大阪市で開かれたヒミツ


【大阪ニート100人会議】と名付けられたこのイベントは、教育、労働、職業訓練に参加していない【ニート】状態の若者自身が、互いに現状や問題点を話し合うことで解決策を探ろうとするものびっくり!


会議には約80人の若者が参加し、現在の就労支援の問題点や理想の働き方について話し合った。


参加者からは『ニートと言われる人たちからの声が伝われば』などとの意見が出ていたニコニコ


会議を主催した大阪府は『今回出てきた意見などを参考に、今後の就労支援に役立てたい』としているおすまし


  


Posted by xooxoo at 12:30Comments(0)国内

2011年12月20日

初代「キン肉マン」ウェブ漫画で復活

1980年代に大ヒットした漫画『キン肉マン』(ゆでたまご著)が、ウェブ漫画として復活し、連載再開されることが発表されたニコニコ


「週刊プレイボーイ/集英社」の公式サイト内で公開する事になった。


「週刊少年ジャンプ」での連載が終了して以来、24年ぶりの復活だびっくり!



同作品は主人公の息子が登場する続編の『キン肉マン2世』も発表されているが、今回は初代キン肉マンの漫画最終シリーズ【キン肉星王位争奪編】の最終話直後の設定で、新たにストーリーが再開するニコニコ


サイト上で無料公開され、更新後、閲覧できなくなった分は単行本にまとめられる予定との事ですヒミツヒミツヒミツ
  


Posted by xooxoo at 14:05Comments(0)アニメ・漫画

2011年11月12日

福島第一原発事故・原子力の【パンドラの箱】

福島第一にはメルトダウンした核燃料よりももっと危険なものがある・・・ガ-ンガ-ン



福島第一原発事故・原子力の【パンドラの箱】が存在するびっくり!びっくり!



使用済み核燃料の問題が技術的な問題ではなく社会的な問題である事・・・

◆福島第一でもっとも危険な存在は実はメルトダウンしてしまった1~3号機の核燃料ではなく、4号機のプールに大量にあって取り出す事もままならない大量の使用済み核燃料である事・・・




何人もの専門家が的確に語っている。。。



※絶対に有ってはならない事なのですが、万が一にも、4号機のプールが今後起こる地震なので壊れたり破損してしまい、中の汚染水が漏れてしまう様な事が現実的に起ってしまった場合、被害はさらに進み、関東にも人が住めなくなってしまうのだ。。。


  


Posted by xooxoo at 15:42Comments(0)放射能汚染

2011年10月30日

世田谷区でも最大毎時170マイクロシーベルト

スーパーの敷地で【最大毎時170マイクロシーベルト】


東京都世田谷区八幡山のスーパー敷地で高い放射線量が検出された問題で、文部科学省は、最大で毎時170マイクロシーベルトの放射線量が計測されたと発表したびっくり!


同省は、土のうを積むなどして周囲の放射線量を下げる措置を取った上で、スーパーの経営者に土中にあるとみられる放射線源の調査を依頼した。近く、調査が行われるヒミツ


文科省や区によると、毎時170マイクロシーベルトが計測されたのは、店舗から約60センチ離れた植え込み付近の地表。同じ場所の高さ1メートルの地点でも同4.7マイクロシーベルトを記録した。また、約10メートル離れた店舗の出入り口付近でも、地表面で同110マイクロシーベルト、高さ1メートルで同10マイクロシーベルトが測定されたヒミツ


敷地は、1961年以降駐車場として使われ、2000年に現在の店舗が建てられた。放射線量が高かった2カ所のほか、店舗内の床面でも最大で同2.5マイクロシーベルトと周辺に比べて高い線量の場所が数カ所あるため、文科省は何らかの放射線源が敷地内に埋まっているとみているヒミツヒミツ  


Posted by xooxoo at 12:03Comments(0)放射能汚染

2011年10月12日

【アトランティス】が無事帰還・・・

【アトランティス】が無事帰還飛行機キラキラ 飛行機キラキラ 


ついに30年の歴史に幕が降りた・・・びっくり!


米航空宇宙局『NASA』の最後のスペースシャトル【アトランティス】は、米国東部夏時間21日午前5時57分(日本時間21日18時57分)、フロリダ州のケネディ宇宙センターへの帰還を無事果たしたニコニコ


スペースシャトルの着陸は今回で133回目、これにより30年におよぶスペースシャトルの歴史が幕を閉じた形になったびっくり!


1981年のSTS-1で始まった『スペースシャトル計画』では、延べ16ヵ国355名宇宙飛行士が搭乗した。


今後の宇宙計画はどのように進んでいくのでしょう・・・飛行機キラキラ 飛行機キラキラ 


  


Posted by xooxoo at 12:33Comments(0)宇宙

2011年09月01日

1日ドル・円

ドル・円は76円75銭付近で推移。

ユーロ・円が弱含みに推移していることで、ドル・円は上げ渋る展開。

来週のオバマ米大統領の景気対策発表は、ワシントン時間7日午後8時と報じられたが、

ベイナー米共和党下院議長は、8日が望ましい、と述べている。

そのほか、ユーロ・ドルは、1.4383ドルから1.4360ドルまで下落。

国際通貨基金「欧州の銀行は総額2000億ユーロの資本不足に陥る可能性」を受けて軟調に推移。 ユーロ・円は弱含み、110円38銭から110円12銭まで軟調に推移している。



  


Posted by xooxoo at 10:28Comments(0)

2011年07月27日

27日ドル・円

27日ドル・円は77円98銭付近で推移。

ここまでのドル・円は、77円89銭から78円05銭で小動き。

オプション・トリガーは77円75銭と77円50銭に控えており、

77円80銭には防戦買いが控えていることで下げ渋る展開。

また、米国債務上限問題については、

カーニー米大統領報道官が「我々はプランBに取り組んでいる」

と発言したこともあり、プランBへの期待感も台頭、

ドル・円の下支え要因になっているもよう。



  


Posted by xooxoo at 10:08Comments(0)経済

2011年07月22日

アップル

米アップルは21日、

「OS X Lion」の販売数が、

発売初日の20日に100万本を超えたと発表した。
  


Posted by xooxoo at 18:18Comments(0)

2011年07月15日

虹色のカエル87年ぶりの発見

絶滅した恐れのある希少な両生類を探していた調査チームが、

マレーシアのボルネオ島に生息するヒキガエル「サンバス・ストリーム・トード」

を87年ぶりに発見した。  


Posted by xooxoo at 18:11Comments(0)

2011年07月14日

デフォルトか!?

格付け大手フィッチ・レーティングスは13日、ギリシャの格付けを「Bプラス」から「CCC」に3段階引き下げたと発表した。変更前も既に投資不適格級だったが、欧州諸国などからの第2次支援策がまとまっていないことや、支援策に対する民間債権者の関与をめぐる不確実性が高まっていることを背景に一段と引き下げた。フィッチは「CCC」の格付けについて、「デフォルト(債務不履行)が現実になる可能性がある」としている。  


Posted by xooxoo at 10:23Comments(0)経済

2011年07月09日

ドル・円今後の見通し

8日のニューヨーク外国為替市場ではドルが下落。

この日発表された6月の米雇用統計が予想以上に弱い内容となり、

連邦準備理事会(FRB)が政策金利を据え置くとの観測が強まった。

 来週の外為市場は、雇用統計の影響が残るとみられ、

米連邦債務上限の引き上げをめぐる与野党の協議で明確な進展の兆しがないことから、

ドルは下落基調となる公算が大きい。

 

  


Posted by xooxoo at 10:22Comments(0)