2008年11月28日
NTTドコモは
NTTドコモは、インド最大のタタ財閥傘下の
携帯電話会社タタ・テレサービシズに対して、
NTTグループ全体で見ても“過去4番目”となる
2640億円を投資するようです。
人口11億人を超えるインドは毎月800万~1000万人
単位で加入者が増え続けており、これから3G
(第三世代携帯電話)に移行することを考えれば、
おいしい海外投資になりそうだが、
ドコモの海外投資は失敗の連続。
2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、
1860億円を投じた英国のハチソン3G、
そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、
すべて撤退した。世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、
差し引きで約1兆5000億円の超大損失!
過去の損失1兆5000億円取り戻すか、さらに上乗せするのか
どちらでしょう。
携帯電話会社タタ・テレサービシズに対して、
NTTグループ全体で見ても“過去4番目”となる
2640億円を投資するようです。
人口11億人を超えるインドは毎月800万~1000万人
単位で加入者が増え続けており、これから3G
(第三世代携帯電話)に移行することを考えれば、
おいしい海外投資になりそうだが、
ドコモの海外投資は失敗の連続。
2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、
1860億円を投じた英国のハチソン3G、
そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、
すべて撤退した。世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、
差し引きで約1兆5000億円の超大損失!
過去の損失1兆5000億円取り戻すか、さらに上乗せするのか
どちらでしょう。
Posted by xooxoo at 14:02
│株